
マイケル・ジャクソンを観てきました。
「THIS IS IT」
個人的には非常にオススメ。
観に行く価値有。
観た後に、蓮とすぐさま意見が一致したのは、
「自分達の役割が言われている。」
と感じたこと。
マイケル・ジャクソンのステージは、マイケル・ジャクソンがいて成り立つ。
でも、マイケル・ジャクソンだけでは成り立たない。
One for all.
All for one.
なのだ。
マイケルがいて、彼をサポートするダンサー、バンド、コーラス、プロデューサー、照明などの多くの人たちがいる。
彼らが、マイケルのために、マイケルを引き立てるために、マイケルの世界を一緒に創造するために自らの役割を果たす。
そして出来上がるステージ。
その過程を記録のために撮っていたものがこの映画なのだ。
そして、そのステージは1回も行われることもなく、マイケルの生涯が閉じた。
そのステージは、この映画を通して、この映画を観る人たち各々が完成させていくのだろう。
それがこの映画の最後のメッセージ
『HEAL THE EARTH. 地球を癒そう。』
へと繋がるのだろうと感じた。
マイケルがいるから発せられたメッセージ。
地球を愛するという軸を持って発せられたメッセージ。
愛を持ってメッセージを発することが、マイケルの役割であったのだろう。
では、あなたは何を軸として、どんな役割を果たしますか?
聖なるイニシエーション
http://dozen.seesaa.net/article/32926103.html
探究シップ募集中
http://dragon-and-lotus.seesaa.net/article/108065338.html
http://mixi.jp/view_event.pl?id=19638520&comm_id=1050449
ラブスピースとは
http://lovespeace-ashram.seesaa.net/
本当の自分を取り戻していく「自分を愛そう!」の↓愛の拡大支援クリックご協力お願いします^―^v
人気blogランキング 精神世界ランキング ナチュラルライフランキング ブログランキングくつろぐ
人気blogランキング 精神世界ランキング ナチュラルライフランキング ブログランキングくつろぐ