
choice=選択。
人は生きながら、多くの選択をしている。
その選択は、自らの目的に応じて、自らの基準で行われている。
以前、高次からのアクセスで、
「選択の無い領域へ進んで行きます。」
というようなことを言われたことがある。
選択が無い。
やるのか、やらないかではなく、『やる。』だけなのだ。
「やろうとは思うけど、色々と忙しくて、なかなか手が付けられない。」
などと言いながら、なかなかやろうとしないのは選択をしている証拠である。
忙しいというのは言い訳に過ぎない。
聖なる目的の下で、自らがスピリチュアルに生きることを決意したならば、『 選択をしない選択 』をしていることになる。
それがスピリチュアルに生きるということなのだ。
それが自らの魂が選択した生き方なのだ。
聖なる目的を達成する、そのために生きるのであるならば、自我的な目的、欲求、状態など一切関係なくなる。
自分ができる範囲のはやる。
自分が動ける範囲のことは動く。
今の状態で、自分ができることは何なのか、それのみになる。
自分ができるにも関わらず、できない。
自分が動けるにも関わらず、動けない、動かない。
のは、自我の都合で選択している。
高次が言う『 選択の無い領域 』とは、まさに今できることをする。
つまり、『 選択をしない選択 』とは、『 今に生きる。 』ということに他ならない。
聖なるイニシエーション
http://dozen.seesaa.net/article/32926103.html
探究シップ募集中
http://dragon-and-lotus.seesaa.net/article/108065338.html
http://mixi.jp/view_event.pl?id=19638520&comm_id=1050449
ラブスピースとは
http://lovespeace-ashram.seesaa.net/
本当の自分を取り戻していく「自分を愛そう!」の↓愛の拡大支援クリックご協力お願いします^―^v
人気blogランキング 精神世界ランキング ナチュラルライフランキング ブログランキングくつろぐ
人気blogランキング 精神世界ランキング ナチュラルライフランキング ブログランキングくつろぐ
【0912 Love Lifeの最新記事】